9/6(土)九州学生ラグビーリーグAにて九州共立大学さんと試合を行いました!
試合結果vs九州共立大学
29-31 lose
ラストワンプレーまで目を離すことができないほどの大熱戦となった試合でしたが惜しくも敗戦となりました。
前半:キックオフからなかなか流れを持って来れず、ミスとペナルティーで自陣でのプレーを強いられる時間が続きました。12分自陣22m内での相手ボールスクラム。スクラムからFW勝負に持ち込まれ最後はトライ。キックも決まり0-7とします。しかし、直後のキックオフから相手のミスでマイボールスクラムとします。安田 光汰(3年生 東海大福岡 FB)が抜け出し、関 孝義(2年生 福工大城東 No.8)からのパスに辻 孝太朗(1年生 崇徳 LO)が反応しトライ!キックも決まり7-7同点とします。同点となった直後再びピンチとなります。再びFWにボールを持ち込まれトライ。7-14となります。そのさらにトライを奪われ7-21となりますが、30分モールから牧野 虎羽(4年生 大津緑洋 HO)が抜け出しトライ反撃の一本を奪い12-21とします。しかし、前半終了間際相手のラインアウトモールでトライを奪われ12-28で前半を終えます。
後半:開始直後、ハーフラインから馬場 稜典(3年生 東福岡 SO)がハイパントキックを蹴ります。そのボールに楠本 快(2年生 徳島県立城東 FL)が反応し、最後は越智 光太朗(4年生 東福岡 WTB)がトライ!キックも決まり19-28となります。その後はディフェンスの時間が続きますがFWのスクラムやチーム全員のディフェンスが光りなんとか0で凌いでいきます。そして、34分馬場 稜典(3年生 東福岡 SO)のキックを瀧田 雅公(3年生 石見智翠館 FL)-髙平 陸(4年生 東福岡 WTB)-前 大和(1年生 崇徳 CTB)と繋ぎラインブレイク!その後バックスが繋ぎ、再び越智 光太朗(4年生 東福岡 WTB)がトライ!難しい角度のキックも決まり29-28と逆転に成功します!その後、相手の猛攻を耐え続けますが、ラストワンプレーでペナルティーを許してしまい、29-31ノーサイドとなり、敗戦となりました。




本日もたくさんのご観覧と熱いご声援本当にありがとうございました!
必ず順位決定戦に進出し、リベンジできるよう努力してまいりますので今後とも応援のほどよろしくお願いします!!
また、インスタグラム、X(旧ツイッター)ではホームページでは掲載していない写真を掲載しております!
ぜひご覧ください!
X(旧ツイッター)https://x.com/furfc_official?s=21&t=qu3d_yhGkY3aCXzSzhx7Rg
インスタグラム https://www.instagram.com/furfc.official?igsh=MjJkaHIxa3NtOWZq